FRAME
様々な空間に写真を飾れるよう、額を取り揃えています。
縦横の比率で1X1・1X2・1X3があります。
他にもフォトアクリルや特注の額装もございます。
【アルミ額】
堅牢な作りの米国ニールセン社の高級アルミフレーム。マット仕上げのシンプルでスタンダードな額装です。アクリルやマットも厚いので、高級感のある作りになっています。

※構造など詳しくは、下記の説明をご覧ください。
【木額】
額色は4色(黒・白・茶・木目)あります。
日本製なのでしっかりとした作りで、丁寧な仕上がりになっています。アクリルやマットも厚いので、高級感があります。
※構造など詳しくは、下記の説明をご覧ください。
【手漉き和紙額装】

手漉きした際に生まれる「耳」と呼ばれるランダムな四方を生かした和紙に、プリントしています。風合いを生かしたまま飾れるようにした独自の額装です。
【手漉き和紙+専用板額(越前塗り)】
日本の伝統工芸を全く新しい発想で形にした額装です。手漉き和紙額装をより一層引き立てる、越前塗りのフラットな板で、職人が丁寧に仕上げています。和室はもちろんのこと、洋室に飾ってもモダンな空間を演出します。写真の掛け変えも簡単におこなえます。
※板額色:黒・赤
※基本的に専用金具にて、壁に密着して飾る設計になっています。
アートレールなどで設置する場合は、別売りのアタッチメント(¥8.250 税込)があります。お問い合わせください。
※板額と和紙は別々になっています。詳しくは、下記の説明をご覧ください。
【手漉き和紙+専用木額】
板額とはまた違った趣があり、木目を生かした額装です。枠で囲まれているので「耳」傷める心配がありません。飾る場所を選ばす、写真の掛け変えも簡単におこなえます。

※木額と和紙は別々になっています。詳しくは、下記の説明をご覧ください。
※基本的に専用金具にて、壁に密着して飾る設計になっています。
写真を上2点で吊るす形なので、アートレールなどに紐掛けする場合は、写真が前に傾くため、対応が必要になります。お問い合わせください。
【Desktop Frame 卓上額】
ハガキサイズの手漉き和紙に写真をプリントし、越前塗りの額と合わせた卓上型の額装です。
飾る場所を選ばす手軽に飾っていただけます。写真の掛け変えも簡単におこなえます。
※額と和紙は別々になっています。詳しくは、下記の説明をご覧くだい。

【額装の制作工程】
■アルミ額(ビッグサイズ)
■手漉き和紙(ビッグサイズ)
【額装の構造と取り付け方】
アルミ額

木額

手漉き和紙額装

手漉き和紙+専用板額 (越前塗り)

手漉き和紙+専用木額

Desktop Frame(卓上額)
